ここ数日は雨も上がり☂️、天気よ良い日が続いています☀️
5月も今日で終わりますが、こども村の方では種まきイベントに向けての準備が進んでおります😄
忙しくて更新出来ていなかった分も含めて、更新しまーす🌸
まずは、外周フェンスの高さ上げ作業。
こども村周辺には、野生の動物が生息しています。
特に、エゾシカとアライグマは、畑の作物を食い荒らしてしまいます。
北海道に住んでおりながら、知らなかった事実が一つあり、ビックリしました😓
鹿のジャンプ力❗️
少しの助走で『 2 m 以上 』跳ぶそうです💡
対策として、越えられない高さ位にロープを張る事にしました😄
まだ製作途中ですが、効果がある事に期待しています。
次に、貯水タンクの上蓋作りと排水設備。
理事長特製の木製蓋💡
ちょっと高級感がありそう😁
下の画像は、知り合いから頂きました🙇🏻
これを使って、排水設備を考えてみます👍
まだまだ、多くの作業がありますので、お時間のある方は是非、こども村へ💕
0コメント