昨日は午前中から夕方までの作業💡
小屋を建てる場所や、入り口の片付け、そしてメインは、門と扉の取り付け!
丸太を元々の単管や足場板にくくりつけ、門を作る構想です(^ ^)
丸太が、真っ直ぐじゃないからアチコチぶつかって一苦労(´;ω;`)
随時、水平を取りながら番線で固定していきます。
次に扉の取り付け💡
前日、寄付をいただいた木材と廃材を使い作りました。
副理事の石川さんは、元大工さん(^ ^)
とても器用で助かります!
作った扉を固定する作業も、また大変🌀
角度が難しいんです!
これも水平取りながら、固定しました😄
そして、、扉が完成‼️
すっかり薄暗くて、寒かったけど出来ました✌️
扉には、後ほど絵を描く予定で話し合っています😄
デザインは、乞うご期待‼️
本日も作業、お疲れ様でしたーv(^_^v)♪
0コメント